top of page

私も出かけてみようかなと

「お昼ご飯何にしようかなぁ?」と店を出て、

ふとお隣の"つばめベーグル✕馬場商店"の方を見ると、

ハット姿の女性がチラシを手に道行く人に声をかけていました。


知っている立ち姿

富岡市移住定住コンシェルジュのハマダさんでした。


「岡田さんも、もしよろしかったら。」と渡された数枚のチラシは

こちらの会のご案内でした(↓)。


富岡市の暮らしと移住のWEBマガジン『まゆといと』|【2022.11.13(日)】移住者交流会 ”みんなでまゆといと” を開催します! (mayutoito.jp)


市外から嫁いできた方も移住者

移住したい方が知りたい情報を持つのは富岡市民

*例えば、高崎までの車通勤はどれくらい時間がかかるのか?とか

移住して来た方と知り合いたいあなた


こんな人が集まってちょっとおしゃべりする会という感じだと思います。


私も長男の授業参観の合間に出かけてみようかなと思っています。

閲覧数:45回0件のコメント

最新記事

すべて表示

19日(日)、"Joshu Tomioka Ekimae Bike"を久々にご利用いただきました! 「ネット検索してたら出てきて電話しました!」との問い合わせでした。 ご連絡をくれたのは市内の方。 「娘が原付の免許を取って、練習を兼ねてバイト先に初めて行くので、 その伴走をするのに車より同じ原付の方がいいと思って!」 そんなあったかいパパと娘のひと時に うちの新聞配達用のバイクが一役買えるとは(喜

bottom of page